返信先: ここで採用された企画って

トップページ フォーラム ここで採用された企画って 返信先: ここで採用された企画って

投稿者 本当にあるのか?
ゲスト
#93122

一例でも「ある」なら、制作陣が見てる可能性があるが、
一例も「ない」なら、見てる可能性すら「ない」でしょ?
9割ボツと、100%ボツじゃ大きな開きがある

ならここに書き込み続けることに意味はあるんでしょうか
ぶっちゃけ、掲示板まったく見てなくて放置してる可能性すらある
それでも、「ネタをメーカーに言える」と言えますか?
壁打ちなら5chとかでもいいわけで、ここでする意味は「制作陣が見てる可能性」でしょ

せめて「見てますよ」的なリアクションでもあれば、書き込むモチベにもなりますよ
例えば、嘘でもいいから企画会議の様子をツイッターに載せて、
「書き込みの中から有望な書き込みを選ぶ面々」とでも題して載せるだけで、
我々はホイホイ乗せられて書き込みを続けると思うんです

でも、こんなに反応がないとなると、
「むしろ邪魔なのか?控えた方がいいのか」と思いません?